風、薫る・・・

富士山のウソ

富士山のウソ、水浴びに一度だけ姿を見せてくれました。オスはとっても目立つ美しい朱色が頬から下を飾っていますが、今回はメスだけだったのが残念でした。低地では、春先に桜のつぼみを食べにやって来るので、ちょっとした困ったさんですね。

P1000031a-s2.jpg

P1000005a-s2.jpg

P1000021a-s2.jpg

P1000022a-s2.jpg

P1000023a-s2.jpg

P1000026a-s2.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/09/26(水) 09:01:37|
  2. ウソ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ビッグ・ウソ

ウソ、ちょっと名前が可哀相(笑)その由来は口笛を意味する古語「うそ」から来ており、ヒーホーと口笛のような鳴き声を発することからウソと名付けられたそうな。ちょっと悲しげな調子を帯びた鳴き声は、すぐにそれとわかりますね。1枚目は、すぐ目の前の枝にとまっていてビックリしました。距離2メートル!

P1088701a-xx_f.jpg

P1033263a-xx_f.jpg

P1088564-xx2_f.jpg

P1077615a-xx23.jpg

P1077704a-xx2.jpg

P1077705a-xx2.jpg

P1088187a-xx2_f23.jpg

P1088216b-xx2_f2.jpg

P1088437a-xx2_f.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/05/19(土) 19:54:07|
  2. ウソ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

freeman

最近の記事+コメント

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

pictlayer

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索