風、薫る・・・

サンショウクイ

サンショウクイ、面白い名前ですね。それには理由があり、鳴き声がヒリリヒリリヒリリという感じで、山椒は小粒でピリリと辛いということわざを連想させるからなどと言われています。正面の白い姿は、新緑の中では目立ちますね。クモの糸を使って巣材を上手に補強する技があるんですが、偶然そのクモの糸を枝で集めているシーンに出会いました。なんと距離3メートル!びっくりしました。

P1022434b-x2_f2.jpg

P1022464a-x2_f.jpg

P1022465a-x2_f.jpg

P1000589-x2_f2.jpg

P1000629-x2_f.jpg

P1000611-x2_f2.jpg

P1000613-x2_f2.jpg

P1000653-x22_f.jpg

P1000677-x2_f.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/05/17(木) 18:29:07|
  2. サンショウクイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

freeman

最近の記事+コメント

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

pictlayer

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索