風、薫る・・・

ソウシチョウ

ソウシチョウの名の由来は、ペアの仲が良いことからだそうです。
漢字で書くと「相思鳥」。元は観賞用に輸入されたものが篭脱けし、野生で繁殖したものらしいですね。
それにしても、何ともいえないキレイな鳥です。
鳴き声もステキでした(@^_^)ゞ
(1000×750)

20070116203555.jpg

20070116203621.jpg

20070116203637.jpg

20070116203714.jpg

20070116203751.jpg

20070116203817.jpg

20070116211513.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2007/01/16(火) 20:39:34|
  2. ソウシチョウ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

プロフィール

freeman

最近の記事+コメント

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

pictlayer

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索