風、薫る・・・

アカガシラカラスバト

小笠原諸島固有のアカガシラカラスバトは、一時は生息数が40羽程度と日本国内で絶滅が心配されていた鳥類です。いろんな努力により、現在は400~500羽ぐらいに増えているらしいです。
天然記念物にもなっていますが、島でも目撃情報が少なくて、なかなか会う事が出来ないまぼろしの鳥です。今回レンタカーを使ってあちこちをまわり、出会った人たちとの情報交換などをしながら、奇跡的に2羽に会う事が出来てラッキーでした。島の人たちは、この鳥を愛情を込めて「あかぽっぽ」と呼んでいます。

P1134748b-s_f2.jpg

P1145017ab-s_f.jpg

P1145250ab-s_f.jpg

合成3abcd

P1145706b-s.jpg

P1145784a-s.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2018/06/05(火) 08:44:17|
  2. アカガシラカラスバト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<オガサワラヒヨドリ | ホーム | カツオドリ・飛翔>>

コメント

freemanさん、こんにちは。

アカガシラカラスバト貴重な出会いなんですね。
出会えてよかったですね。
  1. 2018/06/06(水) 11:57:36 |
  2. URL |
  3. ヤマガラ #Y4WLNLvo
  4. [ 編集 ]

ヤマガラさん、こんにちは。
半ばあきらめていた時にいただいた目撃情報を頼りに移動して探したところ、なんとか巡り合えました。レンタカーがなかったら叶わなかったことでしょう。
  1. 2018/06/06(水) 12:18:17 |
  2. URL |
  3. freeman #JalddpaA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://freeman.blog3.fc2.com/tb.php/1244-fcbef6c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

freeman

最近の記事+コメント

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

pictlayer

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索